「ワードプレスで売れる仕組みを作りWEB集客に特化したエマノンwordpressテーマの使い方」 の記事を増加中

【グーグルアドセンス自動広告】をワードプレステーマCocoonに設置する方法

コクーン
コクーンワードプレステーマアフィリエイトGoogle AdSenseWordPress使い方Cocoon設定
この記事は約4分で読めます。

ワードプレステーマのコクーンを使用しているブログにグーグルアドセンス自動広告を設置してみたので、書いていきます。

コクーンには、「広告コード」を自動的にタグ内に挿入してくれる機能がついていますのでタグ内を触ることなく設置できちゃいますよ。

スポンサーリンク

アドセンス自動広告とは

2018年2月に始まったページに最適な広告を自動で設置表示する機能。
2019年9月17日からは、新しいバージョンの自動広告が更新されました。

アドセンス自動広告の全般設定

Google AdSense - ウェブサイトを収益化
Google AdSense を使用してウェブサイトを収益化しましょう。広告のサイズは自動的に最適化され、表示とクリックが促進されます。

①グーグルアドセンス ↑ へ

https://ouenn.xsrv.jp

②赤丸「ログイン」へ

https://ouenn.xsrv.jp

③黒丸「三」へ

④赤丸「広告」へ

⑤青丸「サマリー」へ

⑥緑丸「広告ユニットごと」へ

⑦紫丸「ディスプレイ広告」 へ

https://ouenn.xsrv.jp

⑧黒丸にユニット名入力

⑨右下青四角「保存」へ

https://ouenn.xsrv.jp

⑩青丸「コードをコピー」へ

⑪右下青四角「完了」へ

コクーンに広告コード設置

①ワードプレスダッシュボードへ

ouenn.xsrv.jp

②「Cocoon設定」へ

③「広告」へ

④コピーしたコードを貼り付けます

https://ouenn.xsrv.jp/

⑤紫丸「アドセンス自動広告のみ利用」に☑

⑥左下「変更をまとめて保存」

403Forbiddenになったら

https://ouenn.xsrv.jp

「403禁止します
このサイトへのリクエストで潜在的に危険な操作が検出され、Wordfenceによってブロックされています。

あなたが管理者であり、これが誤検知であると確信している場合は、このリクエストを自動的にホワイトリストに登録して同じアクションを繰り返すことができます。
私はこれが誤検知であると確信しています。
このアクションをホワイトリストに追加」

上記の画像が出たら

①赤丸に☑を入れる

https://ouenn.xsrv.jp

「403禁止します
このサイトへのリクエストで潜在的に危険な操作が検出され、Wordfenceによってブロックされています。

あなたが管理者であり、これが誤検知であると確信している場合は、このリクエストを自動的にホワイトリストに登録して同じアクションを繰り返すことができます。
準備完了! ページを更新してこの操作をもう一度試すことができます。」

https://ouenn.xsrv.jp

②赤丸で更新
Cocoon設定画面に戻ったら 完了

 

ouenn.net

コメント