エックスサーバーにドメインを設定後は、ブログシステムををインストールしましよう。
ここでは、世界で一番利用され、当ブログでも使用しているワードプレスをインストールしましょう。
エックスサーバーでは、日本語版ワードプレスを自動インストールできるんですよ。
ドメイン又は、サブドメインを作っておく必要があります。
まだの方は、二つ目のブログはエックスサーバー無料SSLサブドメインを設定しよう をご覧ください。

Xサーバーにした理由
①キャンペーンでドメインが無料で付いてくる。
②諸先輩のアフィリエイト、ブロガーの方達がエックスサーバーを使用している方が多かった。

③日本語版ワードプレスが自動インストールできる。
④無料で独自SSL設定ができる。
⑤決定的だった理由は、あるサイトにお邪魔した時に、その方は、以前違うサーバーを使っていたそうですが、 容量が小さくなってXサーバーの10プランに引っ越ししたそうです。
しかし、自分ではうまくいかずに結局数万円を払って業者にお願いしてブログを引っ越ししたんだって。
最初から、Xサーバー10プランにしていたら、引っ越しせずに済むでしょ。
だから、Xサーバー10プランに決めました。
ドメイン又はサブドメインにワードプレスをインストールする
①エックスサーバー へ


https://ouenn.xsrv.jp
②黒丸「ログイン」→「サーバーパネル」へ
③赤丸▽でインストールしたい独自ドメインを選びます。
サブドメインは、出て来ません。
独自ドメインにインストールする事で、サブドメインにも自動インストールする事ができます。
④緑丸「設定する」へ
⑤青丸「WordPress簡単インストール」へ
⑥オレンジ四角「WordPressのインストール」へ
⑦赤丸▽からサブドメイン選ぶ
⑧「ブログ名」「ユーザ名」「パスワード」「メールアドレス」(あまり重要なメールではない事が多いので、情報収集用アドレスで十分です)
⑨右下灰色四角「インストール(確認)」へ
⑩出てきた画面を印刷しておきます。
⑪「インストール」へ
このURLにログインしてブログを書く事になります。
ここには、重要な事が書かれてあるので、プリントアウトして取っておきましょう。
ワードプレス管理画面にログイン
①オレンジ四角「インストール済みプログラム一覧」へ
②一番下が上で作ったものです。
URLは、新しいあなたのブログです。
お気に入りに入れておきましょう。
③緑丸「ダッシュボードへ」は、WPの管理画面です。
ここから、記事を書く事になりますので、クリックしてここもお気に入りに入れておきましょう。
douen.net=@KyoukaDouen
コメント